ハロハロ!
マキです☆
昨日は即断即決すぐ行動!の話をしていたので、きっと同じような話になってしまうかもなのですが、「即断即決すぐ行動!」はどっちかというと大人の方に伝えことで、親や先生といった大人から了解を得ないと動けない子どもたちには、すぐ行動!とはなかなかいけないのと、こどもの判断だけで動いてしまっては後々、後悔することもあるかもしれないので、こどもにはこっち「短い時間で一番良い選択をする。」と伝えています。
これをどんな場面でこれを伝えているかというと、あるあるなのは、お誕生日会の時です。
togetogeでは、毎月、レギュラー会員の生徒たちのお誕生日月にお誕生日会をやっています。
あっ!スポット会員の方でもお誕生日会の日にちにスポットで来てくれて、別途費用がかかってしまうのですが、それでもOKならばお誕生日カードとプレゼントを用意して一緒にお祝いさせていただいてます!
お誕生日はお祝いするの大好きだから、是非とも来てほしい♡
こんなに大人数のお誕生日会って今だとあんまりやらないもんね。
私の時はママがいつもお誕生日会をやってくれてました!
中でも小学校の時。学年全員に招待状を送って、近所の大きな公園でお誕生日会をやったことが一番人数も多かったし、大規模なお誕生日会でした。
私はそれがとても楽しかったから、生徒たちにも同じように大人数でおめでとう!って言ったり、遊んだり、ケーキ食べたりしてあげたいんです♡
ケーキもできれば喜ぶものにしてあげたいからとスタッフの妹がオリジナルケーキをいつも作っくれて、みんなをあっと驚かせています。
そのケーキを人数分に切って選ぶときに、そう!あの言葉がやってくるのです。
わかる!
わかるんだけどね。
しっかり選んで大きいの選びたいのは。
けど、待っている人もたくさんいるし、やりたいこともたくさんあるから時間は無駄にはできないのさ。
それに実は長時間かけて選んでいたとしても、最後のひと推しって「こっちでいってみるか?!」って感じじゃない??
そんなに長い時間かけて悩んでいるってことはさ
メリットもデメリットも同じくらいで決めかねているってことでしょ。
あとは勢いで決めてる説あるよね。
であればさ。
メリット、デメリットを最短で考えて、あとは勢いで決めちゃえば、そんなに悩んでいる時間いらないじゃん!ってわけなんですよ。
それに、その長い時間をかけている間にチャンスを掴み損ねるかもしれない、もしかしたら悩んでいた二つともチャレンジできる時間があるかもしれない。
時間て無限にあるわけじゃないから、できるだけ節約したいところ♡
なので、「短い時間で一番良い選択を!」って生徒たちには伝えてます。
人生は選択の連続
選択時間が短くなれば、それだけ、自由な時間が増えるし、使える時間が増えていくから、是非とも取り入れていただければと思いまーす♫
それを伝えているうちの生徒たちは並んでいる時間も無駄にすることはなく、どのケーキが一番大きいかを確認し、もしかしたらそれが取られてしまうかもしれないから、何個か候補を見つけておいて、自分の番が来た時にさーっと再度確認しながら、立ち止まることなく、さっと選んで机に座っていきますw
すごいな☆
本当に!!
少し伝えるだけでこどもたちは吸収していく。
この子達が大きくなった時にきっと私なんかよりもすんごいひとになっているんだろうなといまから楽しみです!
さて!
こんな私がいるtogetogeに夏だけでも預けたい方いらっしゃいましたら受付開始していまーす。定員満了次第受付終了となりますので、お早目にお申込みください。
是非とも夏休みだけでもtogetogeを堪能してください♡
詳細はこちらから↓
https://www.togetoge2011.com/2503/
いやいや!
入会したくなっちゃったー!って方はただいま絶賛受付中ですので是非ともご入会お待ちしております
詳細はこちら↓
さぁて!
今日も頑張るぞー!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました♡
byマキ
横浜市港北区、妙蓮寺・白楽エリアの学童保育『自律知育togetoge』